海外旅行や数泊する国内旅行ではスーツケースが必要になってきます。
ただ、スーツケース選び次第では、旅行が大変になったり、後悔する事って結構あるんです。
- スーツケース自体が重くて、飛行機の荷物重量チェックで引っかかった。
- 飛行機から壊れて出てきた。開いてしまっていた。
- 思った以上に使いづらい、バランスが悪い。。
- 大きいサイズを買ったのに、思ったほど荷物が入らない。。なんで?
などなど、スーツケースは実際使ってみたら後悔。。なんて事、あったりします。
ここでは、旅行で何度も使えて重宝するスーツケースの正しい選び方を教えます。
もくじ
ハードケースVSソフトケース
まず、そもそもとして、スーツケースは大まかに分けて2種類あります。
- ハードケース
- ソフトケース
この2種類のタイプのどちらを選ぶかをまず考える必要があります。
左側がおなじみのハードケースタイプ。中央と右側は全体が布で覆われたソフトケースタイプ。
日本ではハードケースが一般的ですが、海外に行くとソフトケースも同じくらい人気があります。私もソフトケースの方が使用頻度が高いです。
それぞれに利点があり、それぞれに欠点があります。
開き方の違いがメリットになる
上がソフトケースで、下がハードケースです。
ハードケースは真ん中にジッパーがあり、開くと荷物スペースが真っ二つに別れます。そして荷物を左右のスペースにそれぞれ詰めていきますよね。
対してソフトケースは、前にジッパーが付いていて、フタ付きの箱のように荷物を収納していきます。
それぞれにメリット・デメリットがあります。
- ソフトケースは片側がフタなので、開ける時にハードケースの半分のスペースで開けられる(フタは壁に立てかける事が出来るため)。ハードケースは開けると観音開きになるため、本体の倍のスペースが必要になる。片側を壁に立てかける事はこちらも出来るが、荷物を積める時に結構面倒。
- 旅先で気軽に開け閉めして、ポンポン詰め込めるのが、ソフトケースの強み。ハードケースは真ん中から開くため、毎回開け閉めが面倒。しかし荷物がどこに入ってるかを見つけやすい。ソフトケースは箱状のため、荷物を重ねていくと、どこに入れたか分かりづらい面もあり、奥に入れたものを出すのがやや面倒。
- ハードケースは左右バランス良く詰めないと、沢山荷物がある時に閉じるのが大変だったりする。ソフトケースはただフタを閉じるだけな上に柔軟性があるため、多少入れすぎても簡単にジッパーが閉じれる。
- 雨の日はハードケースの方が濡れにくいというメリットはある。ソフトケースでも大抵防水素材なので、それほど中に染み込んだりするわけではない。そもそもスーツケースを雨の中、長時間引きずるという事はなかなかないが。。
- ハードケースは沢山荷物がある時に、マチジッパーによって真ん中が拡張するため、重さのバランスがよく、実際に引っ張った時のキャスターの動きが従順で良い。対してソフトケースはフタ部分が拡張するため重さのバランスが前側に集中し、荷物を入れすぎると自立出来ず倒れてしまったりもする。同じく重さのバランスの関係でキャスターもまっすぐ進まなくなる事もある。
真ん中が拡張するハードケースと違い、片側が拡張するソフトケースは、拡張すると、重さのバランスがキャスターの片側に偏るため、自立出来なくなったりもする。
荷物の入れ方がソフトケースとハードケースでは違い、それぞれにメリットとデメリットがあるわけです。
防犯性や耐久性の違い
防犯性はハードケースの方がナイフで切られないと主張する人が多いですが、ハードケースも、ジッパー部分は布なので、そこから簡単に切って開ける事が可能です(ジッパーでないフレームタイプもあるので、そういうのを使えば防犯性は高まりますが)。
防犯性が高いフレームタイプというのは下記のようなタイプです。
【送料無料 一年間保証】スーツケース キャリーケース キャリーバッグ GRIFFIN LAND PC7000 L/LM サイズ 【当店人気No.1】【あす楽対応】 旅行用品 旅行かばん 軽量 L 大型 7〜14日用に最適 ハードケース フレーム
価格:11980円(税込、送料無料) (2017/8/3時点)
FKIKAKU楽天市場店から引用
開閉部分がジッパーではなく、フレームなので、ナイフなどによる防犯性は高いです。
ただ、その分重かったり、マチファスナーがないので容量UPも出来ず、飛行機運送時にぶつけられてフレームが曲がったりすると、開閉困難になるなど、デメリットも多いので正直オススメしないタイプです。
なので、ジッパータイプであれば、正直どれもナイフを使った破壊に対しては変わらないという印象です。
またハードケースと言っても、本格的に外側が固いものもあれば、強化プラスチックのようなものの場合もあります。正直、頑丈にすればするほどスーツケースが重くなって面倒になるので、むしろ強化プラスチックのような軽いものを選んだ方が旅行では得策と言えます。
防犯性はそんなに重要ではない
そもそも飛行機に預けるスーツケースには、
貴重品や精密機器は入れてはいけない事になっています。
スーツケースに入れる物は基本的には服などの日用品で、
壊れにくい物、あまり貴重でないものです。
しかも、中に怪しい物が入っていれば、空港職員に特殊なカギで開けられたり、
最悪カギを壊される事もあります。
なので、旅行用スーツケースに堅牢性、防犯性を求めるよりも、大事なのは、軽い事なのです。
軽いスーツケースを選ぶ事が、より沢山の物を詰める事が出来て、より沢山のお土産も買えて、そして持ち運びが楽で、飛行機の重量制限でも得をするのです。
泥棒対策としたって、スーツケースごと盗まれれば終わりですし、
壊す方法なんていくらでもあります。
旅行用スーツケースにはそもそも貴重品を入れない事が重要です。
PS. 麻薬を入れられるのが心配!?という話について
時々海外旅行をしてて話に上がるのが、
「スーツケースに麻薬を入れられて、勝手に運び屋にされて、無実で投獄されるのが心配」という話。昔、私もこれ結構怖いなって思ってました。
でもよく考えて欲しいのですが、そもそも売人にとってはとても高価で貴重なものです。
そんなものを誰かも分からない人のカバンに滑り込ませるというのは、ほぼあり得ないです。
それって、うん万円をドブに捨てるのと同じ行為なので、まず一般人がやられる事はありません。
これからまさに警察犬もクンクンしてて、いろんな検査を通されるっていう見つかるリスクが最高に高い空港でわざわざ誰かのカバンに薬物を放り込むなんてあり得ないです。
ただ、現地で知り合った人から「これを〇〇さんにお土産として渡してほしいんだ」と頼まれた場合などは注意した方が良いです。
実は中身が薬物で、勝手に運び屋をやらされてる可能性も出てくるので。
渡されたものの中身が不明な場合は、要チェックです。
というわけで、その薬物をスーツケースに入れられるんじゃという心配は必要ないです。
それでも心配だという人はハードケースを選ぶと良いでしょう。
ソフトケースのように外ポケットもないですし、外から何かを入れられにくいという面があるので。
また、ハードケースの難点は、どんなにピカピカの新品を買っても、一回の飛行機搭乗で思い切り傷が付く事。
飛行機の荷物ってじゃんじゃん投げられて、ズリズリすられて、重ねられて、そして空港の荷物受け取り場所(Baggage claim)でも、滑り台みたいなとこからガコンガコンとぶつかりながら出て来るわけです。
新品のつやつやスーツケースも1撃で傷だらけになって帰ってきます。
ちなみに私の場合、小型の新品のキャリーバッグでキャスターの脇に付いたプラスチック製のスタンドが派手にヘシ折れて出てきた事すらあります(汗)。
なので、傷を気にするような人なら、むしろソフトケースの方が傷が付きにくく、目立たなくて良いです。ハードケースで周りが布張りのもありますね。そういうのもありですね。
あと、か細い足(スタンド)のようなものが付いたスーツケースもやめた方が良いです。
私のように、ボキっと折れて出て来る可能性もあります。。
中に入れる荷物へのダメージですが、これはハードケースの方が守りは固いと言えますね。
何か壊れやすいものを入れるというのであれば、ハードケースの方が多少有利ですね。
基本的にはソフトケースもフレームとベニヤなどで補強されているので、ケースがベチャッと潰れて出て来るって事はないです。
実際、ソフトケースの方が、周りが布な分、衝撃は緩衝材となって吸収してくれるというメリットもあります。
個人的にも過去、ソフトケースに入れてた何かが破損したって事はなかったです。お菓子が割れたりもなかったです。
収納力の違い
収納力的にはやはり隅っこまでしっかり詰め込めるソフトケースの方が大量に荷物が入る印象があります。ハードケースは角っこに丸みがあるものが多いので、その分、収納スペースが狭く感じます。ハードケースでも角ばったものの方が、収納力はあります。
全体的に角が丸みを帯びているため、角ばった物を詰めづらい。その分、収納力が落ちる。
これが角ばったケースなら、その分沢山詰められる。
ただ、収納力があるソフトケースにガンガン重い物を入れていくと、ハードケースのように全体で支えているわけではなく、中心部に通っているフレームで支えているので、重さに耐えきれず、フレームが歪んできます。
まあ、多少フレームが歪んでも、布自体は基本的に頑丈なので、破れるって事はそうそうないですが、ハードケースの方が重い物を入れた時の安定感は上と言えます。
ただ、どちらのケースにも言える事ですが、あまり重い荷物を何度も入れてると取手から壊れていきますので、頑丈な取手のスーツケースを選ぶ事も大事です。
いくらボディが頑丈なハードケースでも、取手が取れたらかなり使いづらくなります。
スーツケース選びで重要視する部分
スーツケース選びで重要な部分を説明していきます。
- とにかく軽さが重要
- マチファスナーで容量が増やせる
- キャスターが360度可動
- 取手の強度
特に取手の強度以外の3つは超重要です。これが有ると無いとでは旅行のストレス度に雲泥の差が出ます。
とにかく軽さが重要!
もう一番大事な事はこれに限ります。まあ、軽さだけで考えると、2000円位で買えるすごく布が薄っぺらいスーツケース(というか大きなお買い物キャリーバッグ)もあるんですが、それだと輸送中に壊れる可能性もあって微妙なので、それなりに頑丈そうで、なおかつ軽いものを選ぶ事が大事です。
*レビュー1462件 折りたたみ【 小中旅行サイズ 】 大人気 かわいい 折りたたみ 水玉 ドット柄 ソフトキャリーバッグ 軽量 コンパクト 1.2KG!短期修学旅行 スーツケース おすすめソフトキャリーケース ドットカート キャリーバッグ LCC 10P03Dec16 t-fr/pd-04-17
価格:2177円(税込、送料別) (2017/8/1時点)
↑安いキャリーバッグとはこういう奴です。重さも1.2kgほどという超軽量。私もこういうのを買って使った事があります。本体の布が薄っぺらい事や、1つ1つのフレームも細い事から、収納力は抜群ですが、あまり重い物を入れると、布が引きちぎれたり、ジッパーが壊れたり、フレームが折れたりして、大変な事になる可能性があります。
実際、私も1、2回ヒヤヒヤしながら使って、いろいろ壊れて、オシャカという感じでした。
あくまで使い切りという感覚で使うのであれば、こういうのも重宝します。
で、軽量性の話に戻りますが、
ハードケース(左) 4kg
黒いソフトケース(中央) 5.4kg
小さいケース(右) 4kg
と、なんと小さいケースは対して入らないくせにハードケースと同じ重さがあります。
重さは持ち運び時の快適度にも影響を与えますが、なにより飛行機荷物の重量制限に大きく関係します。
多くの飛行機では重量は20kgまでで、それ以上は追加料金がかかったりします。LCCを使うなら、それこそ10kgから料金が徐々に増えていきます。
最初からスーツケースが軽いのであれば、ここで料金を数千円単位で抑える事も出来ます。
特に荷物は飛行機を乗り換える度、往復なら行きと帰りで料金が加算されますから、スーツケースが1、2kg重いか軽いかで料金が結構変わってきます。
1つのスーツケースで2kg違えば、2つのスーツケースで4kg、3つのスーツケースで6kgも違ってきます。特にカップルや家族で旅行する場合、トータルの荷物の重さが大きく変わってきます。
スーツケースが1、2kg軽ければ、入れられるものが結構増え、お土産を数品増やせます。
逆にスーツケースが重いせいで、重量オーバーで空港で莫大な追加料金を言い渡されてお土産を泣く泣く捨てるなんて事もあります。
それくらい、スーツケースの重さは重要だって事です。
マチファスナーで容量を増やせる
重さの次に重要なのが、マチファスナーが必ず付いてる事です。
ほとんどのスーツケースには付いてますが、安物や、ファスナーではなくフレームで閉じるハードケース、トランクケースなどだと付いてない事が多く、容量が増やせないタイプも多いので注意してください。
これもすごく旅行によっては重要な要素で、いざお土産を買ったら、結構かさばって入らないなんて事が多々あります。もしくは、旅先や帰省先で誰かに貰い物をしたとか、BBQグッズやシュノーケリンググッズを買ったとか、旅の途中で荷物は増えたりします。
そんな時にマチファスナーがあれば、入れられる量を簡単に増やせます。
逆に荷物が少ない時はマチファスナーを閉じておけば、コンパクトになるので、
とても重宝します。
私が旅行に行くと、ほぼ100%このマチファスナーを使う機会が出ます。
また、今回の旅行では荷物が少なかったけど、次の旅行では荷物が多くて入り切らず、
ワンサイズ大きいスーツケースを買い直すなんて事もありますが、マチファスナーで補えてしまったなんて事も多々あります。
マチファスナーはお土産などの購入で必ず役立つので、必須要素だと思ってください。
例えば、最近ちょっとオシャレで使ってる人も増えてきているトランクタイプ
確かにこれも角が角ばっているので、収納力は抜群なのですが、マチファスナーがないので、緊急的に容量を増やす事が出来ないのが難点です。
取手の強度
スーツケースで壊れたら非常に困る部分というのがあります。
- ジッパー
- キャスター
- 取手
この3つです。
そして、いつも重さが一点集中する部分が取手で、スーツケースで一番壊れやすい部位は取手と言えます。
例えば、こういった取手↓
正直おすすめしません。
こんなか細い金具で20kg、30kgを支えようとすると、割りとすぐにへし折れるでしょう。
この赤矢印のタイプは一般的ではありますが、耐久性はまあまあです。別の30kgほど入るスーツケースで赤矢印の部分からヒビが入って折れた事があるので。。
30kgクラスの重い物を何度も持ち運ばない限りはそうそう壊れませんが、大型のスーツケースを検討してる人はちょっと心配な部分でもあります。
ただ、スーツケースには引き手(黄矢印)が付いてるので、取手が壊れてもまあなんとかはなるんですけどね。。
布製のソフトタイプのスーツケースであるなら、こういった取手がベストです。一番壊れにくいです。
本体とガッチリ縫い合わせられたこういうタイプを選ぶ事をオススメします。
ハードケースの場合、この取手がオススメというのはありませんが、
とにかく大型のスーツケースを買う予定の人は、か細い金具の取手だけは避けるようにしてください。
キャスターの種類
キャスターで1つ注意して欲しいのは、4つの車輪全部が360度回るという事です。
これは快適性に大きく違いが出るので注意してください。
4つの車輪がどの方向にも回るタイプ。これを選ぶ事が重要!
こういう車輪に首が無くて回らないタイプは、動きが不便で後悔しやすい。
上の写真のように安物のスーツケースによっては、キャスターの首が回らないタイプがあります。キャスターの首が回らないという事は、引きずって運ぶ事しか出来ないという事です。
逆にキャスターが360度回るのであれば、縦向きに押していく事も可能です。
駅の改札や、電車の中、エレベーターの乗り降りなどの、狭い所での移動時に
スーツケースが縦方向に進むというのは非常に便利ですし、
なにより長距離移動時も引きずるより楽だったりします。
なので、特に大きなスーツケースを買おうと考えている人は、必ず4つの車輪全部が360度回るキャスターを選んでくださいね。
ダブルキャスターかシングルキャスターか
これは正直、そんなに重要ではないのですが、
キャスターには、ダブルタイプとシングルタイプがあります。
どっちの方が優れているというのは賛否両論ありますし、タイヤの大きさでも変わってきます。
まあ、360度可動するタイプなら、どちらでも良いです。
オススメのスーツケース
ここでは、今まで話してきた条件をクリアするオススメのスーツケースを紹介していきます。
大きさ選びの目安
どの大きさのスーツケースを選ぶかは、以下を参考にしてください。
30Lクラス
機内持ち込みも可能なサイズだと大抵3辺の和が110cm以下で、
30Lほどの大きさのものになります。(LCCだとよりサイズに厳しいので注意)。
このサイズだと大して入りません。せいぜい1、2泊の旅行用です。
60Lクラス
3泊~5泊程度の旅行であれば、50-60L程度がオススメです。
大体15kg-20kg程度の荷物が入ります。
そもそも20kgを越えると重くて持ち運ぶのが辛くなりますし、荷物料金も20kgまで無料の所も多いので、このクラスが一般旅行者にはオススメの大きさです。
入り切らない場合は、ドラムバッグなどに荷物を入れて、スーツケース+ドラムバッグなどで持っていくのもありです。
90Lクラス
5泊以上の長期旅の人や、シュノーケリングセットを詰めていく人、大量のお土産を詰める人、料理グッズや調味料まで持っていく人、カメラスタンド(トライポッド)などの大型のものを入れたい人などのそれなりに持っていくものが毎回多い人は、90Lクラスがオススメです。
このクラスは一応、どこのスーツケースメーカーも無料受託手荷物の限界の大きさである、3辺の和が158cm以内ギリギリで作っています。(マチアップするとそれを越えてしまうが、航空会社は重さだけを気にするので、マチアップして使ってそれを指摘された事は個人的にはない)。
90Lクラスであれば、30kg程度まで詰め込む事が出来ますが、ここまで詰めるとまず運ぶのがすごく大変ですし、30kg超え荷物は2つのバッグに分けてくれと航空会社からも言われます。なによりバッグのフレームが歪んだり、取手が壊れたりもしますので、デカイからと言って、なんでもかんでも詰め込んでいかない方が良いです。
このクラスはポンポン詰め込めますし、荷物をひとまとめにしたい人には重宝します。
カップルなら、1人は60Lクラス、もう一人は90Lクラスを持っておくと、
大量にお土産を買ってしまった時などは、90Lが役立ちます。
逆に90Lが2つだと、車に積む際、バックスペースにでかすぎて入り切らない、ハッチバックドアが閉じないなんて事もありますので注意です。トランクも90L 2つは正直入らないです。
では、オススメ商品です。
ソフトケースならこれ!
【驚異の重量2,15キロ!!】ソフトキャリーバッグ スーツケース 中型 Mサイズ 超軽量 ソフトキャリーケース 拡張機能 マチUp付き53L
価格:5980円(税込、送料無料) (2017/8/5時点)
ソフトケースで最もオススメなのは、これですが、
SとLサイズはマチファスナーが無いので、Mサイズのみがオススメです。
圧倒的な軽さなのに、頑丈さもしっかりしていて、マチファスナーによる容量UPあり(Mサイズのみ)、360度回転キャスター、強度テスト済みの取手とボディ、撥水ボディと一通りの十分な機能を兼ね備えてます。ロックは付いてないので、別途南京錠を買う必要はあります。
通常、超軽量のソフトケースは値段が高いですが、
値段も安く、今後の飛行機受託手荷物でも得するので、相当得するスーツケースと言えます。
LサイズとSサイズなら、こちらの商品の方がオススメです。
【無料受託手荷物】【座れる強度】ソフトキャリーバッグ スーツケース マチUp 拡張機能付き 大型 Lサイズ 超軽量 ソフトキャリーケース ツヨかる つよかる ソフトスーツケース
価格:7980円(税込、送料無料) (2017/8/5時点)
同じブランドVerageのソフトケースで、マチファスナーの容量UPが付いたものです。
我が家にある同サイズが5.4kgなのに対して、こちらは4.2kgとなかなかの軽量さです。
ダイヤルロック付きなのも良いですね。
もっと軽くて、同様の頑丈さを求めると通常2万円近いスーツケースになってしまうのですが、このスペックで1万円を切る価格というのが素晴らしいです。
これらのモデルよりも軽い物もあるのですが、
値段が2万円近くと高かったり、逆に安いけど頑丈さに問題があるものだったりしたので、
値段、軽さ、頑丈さのバランスが取れた商品を紹介させて頂きました。
ハードケースならこれ!
小サイズ(3.4kg 機内持ち込み、300円コインローカー可)
大中小とサイズがあり、97Lまで入る大サイズでも4.5kg(他社だと4.8kg前後が当たり前)と3kg近くさらに軽量。マチファスナー容量拡張時でも受託手荷物無料サイズをクリアしていて安心です。
そして、比較的角ばったデザインなため収納力も非常に良く、もちろん360度回転のキャスター、TSAロックと必要な機能が揃っています。
それでいて値段も1万切ってるのが素晴らしいと感じます。
同じ理由で下のスーツケースもオススメです。
スーツケース キャリー バッグ TSAロック Lサイズ 旅行かばん ファスナー 超軽量 送料無料 マチUP 96L 4.9kg
価格:8980円(税込、送料無料) (2017/8/3時点)
こちらも大中小3サイズありますが、こちらの方が容量が大きいです。
またこちらは鍵式のロックです。
その他、補助グッズ、南京錠など
スーツケースで詰め込みすぎてしまう人に注意点なのですが、
あんまりぎゅうぎゅうに詰め込みすぎを毎回してると、ジッパーが壊れる可能性が出てきます。
それこそ輸送中の衝撃で開いてしまったら、中身が散乱して大変な事になります。
なので、そういう人は、ベルトをしておく事をオススメします。
最近、ジッパー弱ってきたなと思ったら、ベルトをしておいた方が良いですね。
【ネコポスは送料無料】TSAロック付きスーツケースベルトかっこよく、目立つデザインで、自分のスーツケースの目印にも最適です!ルート66 Route66 アメリカ旅行 イギリス国旗 星条旗 ユニオンジャック【RCP】
価格:1296円(税込、送料無料) (2017/8/5時点)
こういったTSAロック付きのベルトなどもありますが、100円ショップでも鍵なしのベルトは売ってるので、それで閉めておけばジッパーが壊れて開いてしまう事を防げます。
こういう目立つ何かがあると、荷物受け取り場で自分の荷物を発見しやすいというメリットはありますね。
また、ロックが付いてないスーツケースの場合は南京錠は持っておきましょう。
【メール便送料無料】超軽量!GPTインジケーター付きTSAロック南京錠3ケタ 蛍光色 gu1a104-mail(gu1a106)【メール便限定】【代金引換不可】【同梱不可】*TSA LOCK 錠前 鍵 TSA南京錠 3桁ダイヤル錠 海外旅行 旅行用品 トラベルグッズ セキュリティ
価格:480円(税込、送料無料) (2017/8/5時点)
南京錠は旅行中1つ持ってると何かと役立ちます。
例えば、無料で使えるロッカーなどがあった場合、南京錠があればロック出来ますし、別の手持ちカバンをロックしときたい時など、何かと使えます。
TSAロックというのは、アメリカの空港係員が特殊なカギで開けられるロックの事です。
空港職員は暗証番号を知らなくても開けられるので、荷物チェックのためにカギが壊される心配がないというメリットがあります。
南京錠にはダイヤル式とカギ式がありますが、個人的にはダイヤル式がオススメです。
というのも、カギをカバンの中に入れたままロックして開けられなくなった。。ロッカーの中にカギを入れたままロックして開けられなくなった。。なんていうアホな事を過去やらかした事があるからです。
まあ、ダイヤルロックでもなぜかセットした番号にしても開かなくて結局カバン壊したなんて事もあるんですが(汗)。もしくは番号を忘れてしまったとか。。
どっちもどっちな部分もありますので、自分の性格上、どちらが管理しやすいかで選ぶと良いと思います。
【送料無料】POPLOCK キャリーケース 南京錠 TSAロック搭載 鍵式 10…
価格:1080円(税込、送料無料) (2017/8/5時点)
鍵式が好みだという場合はこちらがTSAタイプでオススメですね。
また、荷物をいつも重量制限ギリギリまで詰めてしまう欲張りさんに必要なのがコレ。
携帯式デジタル スケール 旅行用【忘れ物防止リスト付】ステンレス仕上げ 最大50kgまで量れる 吊り下げ式ラゲッジチェッカー 旅行 アウトドア シルバー 簡易日本語説明書付き! 届いてすぐワンタッチで使用できる!
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/4/17時点)
空港に測りがあるとは限りませんし、帰りにお土産を買いたい時、あと何キロ詰められるかをチェックしたい時、荷物の重さをうまく分配したい時に非常に役に立ちます。
ウチの妻もよくギリギリまでスーツケースに詰めた結果、
実際に空港のカウンターで測ったら重量オーバーして、多額の追加料金を求められ、
それを払うのが嫌なので泣く泣くお土産をその場で捨てたなんて事は数回あります(笑)。
実際、カウンターでスーツケースが重量オーバーすると、面倒ですし、周りにも迷惑ですから、このハンドスケールを持っておくと何かと安心です。
というわけで、スーツケース選びの参考にして頂ければ幸いです。