
灯油を自転車で買いに行くなら18L缶より20L缶が良い理由
超寒がりの私は秋冬は絶対に石油ファンヒーターが欠かせません。しかし、石油ファンヒーターの最大の問題は、「どうやって灯油を調達するか?」なんで...
超寒がりの私は秋冬は絶対に石油ファンヒーターが欠かせません。しかし、石油ファンヒーターの最大の問題は、「どうやって灯油を調達するか?」なんで...
うちは週2回、燃えるゴミの回収が来ます。それでも4日間の間に生ゴミ類がゴミ箱からぷーんと臭い出してしまう事が多々あります。ゴミ箱に貼る銀炭シ...
世界各国KFCはありますが、国によって微妙に味付けが違います。まあ基本のレシピは同じなわけですが、その国の素材や嗜好で微妙に変わってくるんだ...
iPhoneに標準で付いているタイマーがありますが、あれ、分単位設定になっていて、秒で設定出来ないのがちょっと不便なんですよね。ただ1秒単位...
日本に帰ってきてからビックリしたのですが、最近マクドナルドのメニューを見ると、全てチーズが入ってるものしかメニューに載っていません。チーズが...
私は楽天カードで普段の買い物をしてるので、楽天スーパーポイントが勝手に結構貯まります。 光熱費や日々のネットショッピング、スーパーや量販店...
ダイソーでも激落ち君の名で売っている、白いメラミンスポンジ(激落ちスポンジ)。とっても便利で風呂周りの垢取りや、茶渋取りなどにも大変役立つの...
激落ちスポンジ事、メラミンスポンジってありますよね。 ダイソーでも激落ち君と言う名で売ってるあの白いスポンジです。これ、本当に汚れがグングン...
格安SIMを使っているのですが、通話料が30秒20円とかなり高いので(楽天でんわなどを使っても30秒10円とまだ高い)、最近は嫁と連絡を取る...
嫁が押入れの整理のために蓋付きの箱が欲しいという事で、IKEAにあったこんなのを買いました。これ、STUFFAという収納スツールです。収納ス...
嫁が一人で海外から日本に戻ってくる時に、嫁を迎えに成田空港第2ターミナルに行く事になりました。 最初、電車で迎えに行こうとも思っていたので...
引越し先の天井に電気が付いてなかったので、LEDシーリングライトを買いました。 今回購入したのは、・山善(YAMAZEN)のLC-A083D...