楽天のランクアップってあんまり意味ない!?ダイヤモンド会員になってみて感じた事

スポンサーリンク

私は楽天カードで普段の買い物をしてるので、楽天スーパーポイントが勝手に結構貯まります。

光熱費や日々のネットショッピング、スーパーや量販店での買い物、全て楽天カードで払っているので、ポイントが結構入るんですね。

で、楽天カードを使い始める前まではずっとレギュラー会員だったのですが、カードで普段買い物してるうちに(楽天での買い物もありますが、ほとんどは普段のスーパーや量販店での買い物などです)、ランクがシルバー、ゴールドと上がっていって、さらにはプラチナ、ダイヤモンドと最上級ランクまで上がって行きました(汗)。

2016-10-03_20h37_15

スポンサーリンク

ランクアップすると何が違うのか?

たとえば、ダイヤモンド、プラチナ会員だけのセールとか、クーポンとかそういうのがあったりします。

ただ、欲しいもののクーポンがあるかっていうと、大体ないです(笑)。

あとは福引メールが毎月来て、ランクが高い方がより沢山のポイントがもらえたりします。ただ私の場合、その福引メールの事を知らず結構逃してたのであんまり意味なかったですね(笑)。

あとポイント倍率が上がる時はあります。ただより多くの楽天ポイントを集めるために欲しくもないものを楽天で買うのは本末転倒なので、そういうのはやらないようにしてます(まあそれが楽天のランクアップシステムの狙いなんだと思います)。

あと上級ランクだけの特典として、無料でミニがん保険付けますとか、年会費がかかるプレミアムなクレジットカードを作るとポイントあげますとか、なんか結局あとで損しそうなものをあたかもプレゼントのようにオススメされます(笑)。

楽天カードを持ってる人の場合、ETCカードを申し込む時にプラチナ会員かダイヤモンド会員だと、年会費がその年は無料になるという待遇はあります。次の年も更新月にプラチナかダイヤモンド会員であれば、また年会費が無料になります。

ただ、年会費無料のETCカードを発行してる会社は、セゾンカードなど他にもあるので、そんなに高待遇ではないかなと(汗)

結局はゲーム!

結局、楽天のランクってゲームなんですね。
ゲームってレベルアップするたびに自分がすごくなった気持ちになるがゆえにそのゲームにのめり込んでいきますよね。ポケモンGOとかIngressとかがその代表格だと思いますが(私はポケモンはやった事ありませんが。。)。こういうゲームもレベルアップやランク(称号)が付くので、その称号がもらえると、自分がすごくなった気分になるので、もっと高いランクやレベルを得るために頑張ってしまいます。

楽天のランクもまさにこれで、プラチナ会員とかダイヤモンド会員とか言われると、すごく気分がよくなります。VIP扱いされてる気分になるわけです。

で、そのVIP扱い、すごい人扱いされてるのを維持するためにもっと買い物しちゃうわけです。実際私も意味ないと分かっててもダイヤモンド会員を維持したいなぁってなぜか思ってしまいます(笑)。

よく芸能人が持ってるクレジットカードがゴールドカードだったり、ブラックカードだったりですごいともてはやされたりしますが、これと同じですね。実際、年会費無料のクレジットカードもゴールドになると年会費を払わなきゃいけなくなったりします。その分、いろいろな特典が付いてきたりもしますが。

なので、無理にランクを上げたり維持する意味はないですね^^;
気分の問題だと思いますし、なんだかんだ言ってもっと楽天で買い物させるためのゲームというか、楽天側の戦略なんですねこれが。

ただ、私は本当に楽天カードと楽天銀行には勝手にポイント貯まって、それで買い物の足しにしたり、ポイントだけで漫画や電子書籍買えたりして、かなり得をさせてもらってるので、この2つはこれからもメインで使っていく予定です。

スポンサーリンク

シェアする

フォローする

スポンサーリンク