ニライビーチでシュノーケリングは出来ない!が。。隣のビーチで出来たよ。

スポンサーリンク

今回は沖縄本島、残波岬近くにあるニライビーチへシュノーケリングするために行ってきたのですが、ちょっと問題がありました。

ニライビーチへシュノーケリングに行こうと思ってる方、ちょっと待ってください。
この記事を読んでからでも遅くないはずです。

スポンサーリンク

ニライビーチではシュノーケリングが出来ない

ニライビーチはホテル日航アリビラというリゾートホテル前のビーチで、
施設も整っているリゾートビーチです。

私は様々なレビューを参考にここでもシュノーケリングが出来て、それなりに魚が見れると判断し、現地に向かいました。

確かに車はホテル日航アリビラの駐車場に無料で停められますし、
いかにもリゾートという感じの綺麗なビーチでした。

ホテル前ではシュノーケリンググッズやライフジャケットのレンタルもあって、
ああ、問題なくシュノーケリングしていいんだなって思ってました。

そこでお魚のいそうな岩場がある赤矢印の所らへんで、シュノーケルセットを身に付けてエントリーしました。

しかし、その直後、妻が浜辺から叫ぶ声が聞こえるので、振り向くと、
1人の日本人のおにーさんが脇に立ってました。

そして

『すいませんが、ここは、ジェットスキーなどが通る関係で危ないので、シュノーケリングは禁止となっておりまして、申し訳ありませんが、上がって頂けますか』との事。

え?でもシュノーケリングレンタルもそこでやってるじゃん!しかも、ホテル前から離れた所で細々とやろうとしてたのに。。と思いつつ、

「どこだったらやっていいんですか?」と聞き返しました。

すると、

『遊泳区域内だけとなっております』との事。

つまり、クラゲネットで囲まれたホテル前のこの部分でのみシュノーケリングしていいですよとの事。。

え?そこでシュノーケリングして魚なんか見れるの?!

確かに普通に海水浴を楽しんでる人の中には、その囲いの中でライフジャケットを付けてシュノーケリングしてる人もいるんですよ。。

とりあえず、向こうも申し訳なさそうに丁寧に対応してくれてますし、
こちらもモンスターシュノーケラーではないので、さっさと退散しました。

ニライビーチがダメならカナイビーチだ!

ただ、私はこんな事もあろうかと、お隣にももう一つビーチがある事を調べてました。
なんでも地元ではカナイビーチと呼ばれているとか。

車を少し移動します。

ピンクから黄色に車を移動。
赤枠はシュノーケリング禁止
水色枠はシュノーケリングOK

そう、お隣のビーチは誰かが管理してるビーチではないので、
シュノーケリングしても何も言われないんです。

実際、他にもこのカナイビーチでシュノーケリングしてる人、ぼちぼちいました。

一応、2,3台停められる駐車スペースもビーチ前にあります。
すでに数台停まってて、みんな路駐してました。

ビーチはこんな感じ

こっちには、トイレもシャワーも何もありません。そのまんまの天然ビーチです。
(施設が使いたかったら、ニライビーチに戻れば使えますけどね。)

というわけで、さっそく気を取り直してシュノーケリング開始です。

魚がいるポイント

実はこのカナイビーチ、結構遠浅です。

子供に遊ばせてるファミリーが多かったです。

ビーチ入り口付近だと全然魚がいないし、藻ばかりなので、もっと奥の岩場を探索しました。

ここも浅くて、全然安全です。お魚もぼちぼち見れました。

しかし、なんだか物足りないこの現場。。。

そんな所へ、ヒトデを持って、「触ってみるかい?」と寄ってきた子連れの外国人のおにーさん。

その人が言うには、「あっちに岩が見えるだろ?お魚見たいならあそこの周りにわらわらいるぜGuys!」と気さくにシュノーケリングポイントを教えてくれました。

その岩場がコレ!

黄緑◯がそのポイント
水色◯が今自分達がいる岩場
赤枠が駐車場

「え?結構岸からあの岩離れてるよね?しかも人全然いないよね?やばくない?流されて遭難しない?危なくない?助け呼んでも誰もこんなとこ、来ないけど。。」

って、反応してたら、

『Don’t worry! 実はあそこまでずっと浅瀬なのさ。せいぜい胸までの深さだよ。歩いてすらいけるぜMan! 岩の周りだけ深くなってるから気を付けてな♪ 』

せっかくここまで来て、ニライビーチでは追い返されて、このまま帰るのも無念過ぎるので、
そのおにーさんの言葉を信じて、恐る恐る泳いでみました。

う、結構遠いなぁって感じなんですけど、たしかに途中途中全然立ち上がれて、
大して深くないのです。

そして段々本当に魚影が濃くなってくるんです。

確かに岩場にはわらわらと熱帯魚さん達がいました。

ただ、我らの天敵、ムラサメモンガラも結構な数がいまして、あんまり長時間滞在できませんでした(汗)

こいつです↓

産卵期になると、突進してきたり、噛み付いたりしてくるお魚なので、この「ひし形たらこ唇野郎」を見たら早めに離脱しましょう。

別に襲われはしなかったですけど、3匹位にちょっと追走されました(怖)

というわけで、無事お魚見れて、シュノーケリングを楽しむ事は出来ました。

ちなみに、この記事の水中写真は防水カメラNIKON S33で撮影しています。

楽天で購入 Amazonで購入

現在はW100という名称で売られています。全メーカーの防水カメラで一番安い機種ですが、この記事の写真のように、それなりに良い写真が撮れます。

私は過去にiPhoneにCatalystという有名な防水ケースを使って過去2回も水没、交換を経験してます。特に海水はパッキンを痛めますし、回路を一撃で壊しますから、たとえ防水スマホでも海水での撮影はおすすめしません。

大切なデータが消えるばかりか、スマホは修理や買い替えも高いですから、
防水カメラを1つ持っておく事を強くおすすめします。

ニライビーチ、カナイビーチまとめ

  • ニライビーチでは、ホテル日航アリビラの駐車場が無料で使えるほか、
    シャワーやトイレなど施設も揃っている。が、シュノーケリングは不可。
  • カナイビーチは、無人で何にもないビーチだが、自己責任でシュノーケリングはOK。
  • カナイビーチ前にも小さな駐車場はあって、無料で停められる。
  • カナイビーチは遠浅。奥の岩場まで行けば、お魚は見れる。
  • ムラサメモンガラが結構いるので注意。
  • 波はややあり。流れもややあり。ただ遠浅なので、危険というほどでもないが、ライフジャケットなどの浮力体は念のため持っておくべき。
  • 人はまばら。子供に波打ち際で遊ばせる分には遠浅なので安全。
  • 岩場で滑るので、マリンシューズはあった方が良い。裸足でもなんとか歩ける。
  • ビーチには藻が結構多く、透明度は低め。
  • 眺めの良さなら、リゾート化されたニライビーチがオススメ。

というわけで、正直、他のシュノーケリングスポットと比べるといまいちなビーチでした(汗)
ただ、外国人のおにーさんのおかげで楽しめました。

個人的にオススメなのは、こっちですね。

沖縄本島の北部、美ら海水族館の近くに、瀬底島という離島があります。青矢印が美ら海水族館で、赤矢印が瀬底島です。この瀬底島、ご覧の通り橋がかか...
沖縄本島のシュノーケリングスポットというと、 中部の恩納村にある真栄田岬や、美ら海水族館などがある北部方面の方が有名ですが、 南部にもシ...
1週間の沖縄旅行のシメとして、日帰りでフェリーに乗り、渡嘉敷島に行ってきました。 渡嘉敷島というと、多くの人は阿波連ビーチに行くのですが、...

くれぐれもニライビーチではシュノーケリングは出来ないので、気を付けてくださいね。